HOME > 日々雑感

日々雑感

このカテゴリーのタイトル一覧を表示する »

2012年10月01日

お知らせ

このサイトは、ただいま積極的な更新は行っていません。

現在はブログ「暮らし、愉し。—アオとリンと、時々ヒゲもじゃ—」にて、子育てや日々の暮らしを更新しています。よろしかったら、そちらにもいらしてくださると、嬉しいです。

暮らし、愉し。—アオとリンと、時々ヒゲもじゃ—
http://ameblo.jp/aozora-rinrin/

なお、こちらのブログの過去記事については引き続きご覧いただけます。

2007年09月04日

吹奏楽コンクール 東海大会

先日の日曜日、岐阜羽島市文化センターで行われた吹奏楽コンクール東海大会 一般の部に、静岡県代表として参加してきました。結果は銀賞。

この結果をどう受け止めようか、正直なところまだ解釈に悩んでいます(笑)。

全般的には、県代表団体としては他の団体とは比較にならない程、全体練習が少なかっただろうから、よくもまぁ銅賞ではなかったなぁ、銀賞で良かった良かった、なんて思う反面、それでいいのか?と自問自答してみたり。

録音CDを何度も聴いて、自分の音を拾い聴き。クラリネットが5本しかなかったから、どれが自分の音か良くわかる。ひとつでも音を落とせば、すぐばれる。県大会の時もそうだったけど、他の団体を見ていて、クラリネット5本なんてあり得ないよなぁ、と途方に暮れつつも、5本でよくやったよなぁ、とも。

長いブランクを乗り越えて、よくもまぁここまで吹けるようになったものだと自分を慰めるのだけど、私が目指すところの、コンクールには出場されなかったクラリネットパートのボスが1stを吹いた時の録音(6月に行われた定期演奏会)のCDと聴き比べた時に、全く違うものであることに愕然としたり。

ただ、今回強く思ったのは、このバンドを選んで良かったなぁと思うのです。会場で一緒になる他の団体を見ると、若いメンバーが多い中、我が富士交響吹奏楽団を見渡せば、なんとおじさん・おばさんが多いこと!おじさんの域をこえて既におじいちゃんに片足を突っ込んでる人ばかり。出場団体の中では一番平均年齢が高いかもしれない。出演が終わったら、さぁ終わった終わった、飲もう飲もう、と楽しそう。帰りのバスでは慰安旅行さながら飲むは叫ぶの、明るく元気な高齢者バンドに、いよいよ愛着が増したのでした。

結果に満足はしていないけど、やれる事はやったので悔いはありません。これが現段階での実力なのだと謙虚に受け止め、今夏はひとまず終了。

引き続き頑張ります。

2007年08月06日

静岡県吹奏楽コンクール 金賞受賞

昨日、焼津市文化センターで行われた静岡県吹奏楽コンクールにおいて、大学・職場・一般の部で、所属する富士交響吹奏楽団がめでたく金賞を受賞、一般の部の県代表に選出されました。やったっ。

9月2日羽島市文化センターで行われる東海大会を目指し、再び今日から練習がはじまります。

思えば、千葉県大会でいつもダメ金(県代表にはなれない金賞)で悔しい思いをしてきた学生時代。15年以上のブランクをどう埋めようか、新しいバンドの毛色にどうやってなじもうかと悩み、1st Clarinetを最後まで責任もって演奏しきれるかどうかという個人的なプレッシャーと戦い、諸先輩方に助けられたこの数ヶ月。

喜びもつかの間、まだまだクリアしなくちゃいけない課題はいっぱい。
気持ち新たに頑張ります。

2007年05月31日

たぶん、33歳になりました。

20代の頃は、どうして年上の人達は年の話しをする時に年齢ではなくて生まれ年で言うのだろう、と感じたこともありましたが、最近ようやくその気持ちがわかりました。30歳を過ぎたあたりから、自分の年齢がわからなくなるのですね。

そんなわけで、5/27、今年も無事に1つ年齢を重ねることができました。恐らく、33歳になりました。ついでに免許の更新もしてきました。ノーメイクでのこのこと更新に出掛けるチャレンジ精神も健在です。5年前の免許証の写真と見比べて、それほど老けた様子もないので一安心。(あんなちっこい写真で、シワや肌のたるみが写るはずもないのだけど、そんなこたぁ知らない)

個人的にはこの1年、比較的充実して過ごせたような気がします。

7月、定例行事としての富士登山、そして8月には一人で富士山に登り、山小屋泊を初体験。いつもは富士宮口頂上までしか登れなかったけど、じっくり時間をかけて剣ケ峰に立ち、お鉢巡りもしました。相方は友人に「一緒に登ってあげないなんて可哀想だ」とか非難されたようですが、それは違うな。だって一人で登りたかったんだもの。
11月には1週間、九州へ自転車旅行。これは2人で。

つい先日は、清里から小諸までの62kmを歩くというクローズドなウォーキングイベントに参加し、4回目の挑戦となる今年、初めてゴールすることが出来ました。タイムは12時間9分。相方が昨年9時間58分でゴールしてますが、今年大学を出たばかりの男子が11時間ちょいでゴールしているので、体格差・年齢差を考えてもなかなかよろしいんではないでしょうか。だいいち足の長さが20cm以上は違うんだから。足掛け7年のチャレンジが成功して大満足、悲願達成といったところ。

と、ここまで読み返すと、なんだか私って「体育に燃えるおばさん」ってだけのような気がする。

文化的なことといえば、目標だった色彩検定2級に合格したし、自称オタクなので受けた富士山検定の2級にも合格。そして何より、十数年ぶりに吹奏楽を再開することが出来ました。楽団のレベルの高さと、入団オーディションがあることにビビリましたが、まぁそれでも楽器が吹けるのはこの上なく楽しいんだなぁ。

そんなわけで、数年越しの目標をいくつか達成してしまったので、というよりもそれしか考えずにここ数年過ごしてきたもんですから、正直なところ、はて、これからどうしたもんかと首を捻っていたりします。

大きな声じゃ言えませんが、相方はトライアスロン(ショート)に挑戦するんですってょ。いつもなら「じゃぁ、あたしも。」と一緒にやるところですが、流石にトライアスロンは辞めておきます。走るの苦手だし、泳げないし、そもそも自転車だって速くはない。最も、一番の理由は「2人同時に始めるには金がかかるスポーツ」だから(笑)。

じゃぁ、フルマラソン? うーん、どうかな。やっぱり走るのは嫌。
百名山制覇? それは老後の楽しみに。
今年は富士山に3回登る? スケジュールがなぁ。腐っても社会人だし。

結局、体育のことしか考えていないようです。

そうそう、今年度のプレゼントは2008年5月26日まで受付中です。

【業務連絡】
本年度の富士登山は7/28・29でほぼ決まりです。必ず予定を空けるように。山小屋泊を希望する場合は、休前日は混むので平日泊なら可能・要相談。以上。

2007年05月23日

困った。11/11の選択

昨年、A・F・T色彩検定の2級に合格しました。
今年、富士山検定の2級に合格しました。

いずれも順当に1級を受験する予定だったのですが、不安が的中したと言うかなんというか。どちらも11月11日が1級の試験日。困ったなぁ。

私的には、難易度でいうと色彩検定の方がハード。しかしながら、富士山検定の1級は今回が初実施となるので、どんなもんなのかが全く想像がつかないという点では、こちらもそれはそれで厄介。

現時点では、色彩検定4.5:富士山検定5.5、といったところなわけで。
色彩検定の1級は1次の筆記試験を通ると、12/16に実技の2次試験があるので、今から勉強をはじめないと間に合いそうにないため、早めに決めなくては。(どちらも勉強をしておけば良いのでは?という発想は微塵もないのだ)

と、数行書いている間に、色彩検定4:富士山検定6になりました。

【追記】
ちょっと待てよ。富士山検定の1級の試験て何時からなんだろう?色彩検定は静岡で15:20からだから、これはひょっとすると、ひょっとするかもだぞ。

2007年05月11日

ゴールデンウィークを振り返る

あれこれ考えても所詮無駄でした。

予定が変更となり、くる日もくる日も仕事、睡眠時間を削り、仕上げに38度の熱をだし、かかりつけ医に「薬欲しいですか?寝なきゃ治りませんよ」と見捨てられる始末。曜日感覚がなくなり、気が付けばもう5/11ですか?

まぁ、毎年ゴールデンウィークなんてこんなもんだ。欲をかいたのがいけなかったのだ。いずれにせよ、精魂尽き果て、全力疾走のGWだったから、これでよいのだ。たぶん。

あーっ、もぅ。

2007年04月25日

ゴールデンウィークの予定を考える

旅行関係の仕事をやらせていただいている私にとって、GWはもう既に過去の出来事なのですが、暦の上では今週末から始まるこの黄金週間をどうやって過ごすか、今頃になって慌てて考えてみる。

前提として、相方は仕事で居ません。それから、5月中旬に62kmを完歩しようというクローズドなイベントがあります。(過去3回全てリタイア。歩行距離は54km・42km・48km)

1)実家に帰り、家族・友人と方言丸出しで語らう。この場合、帰宅後数日間は訛りが直らない。
2)衣替えをする。といっても、衣替えが必要なほどの衣装持ちではない。
3)東海道をひたすら歩く(できればGW中に合計60kmは歩いておきたい目論み)
4)膝の負担軽減のため、体重をあと2kg落とす。無理。
5)完成させたいコンテンツがあるので、没頭する(趣味)
6)完成させたいマップ(WEB用)があるので、没頭する(趣味)
7)完成させなくちゃいけないマップ(印刷用)があるので、没頭する(プライベート)
8)完成させなくちゃいけないコンテンツがあるので、没頭する(仕事)
9)音程が高めなので、直す練習をする。ひたすらロングトーン。
今年に入ってから十数年ぶりに再開した吹奏楽。現在吹いているのはB♭クラリネット[よくある大きさ]。学生時代はE♭管[小さいクラリネット]を吹く機会が多かったので、口を強く締める癖があり、よって音程が高くなる。これを緩くしなくてはならない。
10)沼津駅北に映画を観に行く。そして帰りにパフェを食う。見る映画は未定。
11)富士市立博物館に「第45回企画展 村絵図を歩く」を観に行く
12)寝る。

あれれ、結構タスクがあるなぁ。

ほんとはトレッキングにも行きたいのですが、方向音痴なので独りで山に入るのは遠慮します。一人で登っていい山は見通しの良い富士山だけ。そして歩くイベントがあるので、サイクリングよりもウォーキングを優先します。使う筋肉が全く違うため。

日中はひたすら歩き、ロングトーンをして、夜はパソコンにかじりつく。これが理想のゴールデンウィークだなぁ。

2007年04月19日

WEBデザイナーという職業について考える

WEB制作を生業として、なんだかんだで10年近く経とうとしています。昔は「WEBデザイナー」なんて職業は世間に浸透していなかったし、それで食えるのか?なんて親は心配しました。だから、仕事はデザイナーだと適当に誤摩化すこともありました。でもデザイナーというと、洋服をデザインしてるのか、と勘違いする人もいたので、そんな時は、印刷物をデザインしてるんだと嘘をいうことも。

当時、本屋に行ったって「ウェブデザイン」なんて単語が含まれる本はどこにもありませんでしたし、教えてくれるところもなかった。それが、いつの頃かWEBデザイナーという職業が憧れの職業のひとつになり、専門学校やスクールが出来はじめ、優秀なオーサリングソフトが出回り、猫もしゃくしもWEBデザイナーという時代が始まりました。みんなが内職の値段でWEB制作を始め、内心は「この新参者めが!」と腹を立てたこともあります。

どさくさに紛れてこの業界に入ったので、淘汰される時代がやってきたのだと焦りました。だけど「自信をもって、慌てるのではない。自分の売りを見直せ。」と諭され、その頃から価格競争から戦線離脱。一時は仕事が減った時期もありましたが、それでもなお、今も同じ仕事を続けていられることを有り難く思います。もっと安く作ってもらえる人がいると言われれば、心穏やかに、それではそちらへお願いしてくださいと考えられようになりました。だって、その方がお互いに幸せだと思うもの。

自分自身がWEBで買物をし、調べ物をし、楽しんでいる時に感じる「こうだったら便利なのに、なんでこうしないんだ?」ということを素直に受け止めること。技術や知識が増えてくると、ついついその事情を推察して納得してしまいがちだけれど、そんなフィルタなんかなしにして、常に自分が一番のユーザビリティテストの被験者であり、ユーザーの希望を実現させることが大事なのであって、それが私の仕事なのです。

最近そんなことを神妙に考えるのです。が、だ。

どうなのよアンタ、自分のサイトを放置しておきながら、そんなこと言ったって説得力が全くない。

イタイなぁ、あたし。

2005年09月17日

夏も終わりだなぁ。

稲刈りの済んだ田んぼを鴨の一家がヨタヨタ歩く後ろ姿を眺め、すっきり現れた富士山のその姿を眺めると、あぁ、夏も終わるなぁと感じる今日この頃ですが、お元気ですか。

余談ですが、鏡の中の自分の顔を見ても秋の訪れを実感出来ます。今夏もシミが増えたなぁ。

7月は私が忙しく、8月は相方が忙しく、9月に入ってまたちょっと私が忙しく、そんな日々の中でなんとか夏をエンジョイしてみました。もうこうなりゃ必死です。

海水浴には2回行きました。もちろん自転車で。先週末は地球博へ行ってきました。当然自転車で(浜名湖西岸→名古屋)。愛知県ってすごいね、道路が走りやすくて感激。

って、あれ、なんですか、今週は浜名湖でサイクリングイベントがあるんですってね。私、不覚にも先週まで知りませんでした。知ってたら行ってたに。ションボリ。

だけど今週は自転車がボロボロなのでお手入れします。これから始まるキャンプツーリングシーズンに向けて準備を始めようかと。

それでは、また。

2005年07月22日

久しぶりに。

ご無沙汰してました、6月は忙しかったです。ウィークデイは睡眠が2回・合計7時間しかとれなかった週もあり、流石にその時は死ぬんじゃないかと本気で思いました。他の週も似たり寄ったり。せめてもの救いは梅雨時だったこと。雨なら仕方ないね、自転車に乗れないのも諦めがつくというもの。

7月に入りなんとか仕事も一段落したものの、その反動でほうけてました。で、まずいぞまずいぞ、走らなくっちゃ、遊ばないと人間ダメになる!と体がどうにも危険信号を強く発しはじめたので、ようやく先週末サイクリングへ出かけた次第です。個人的にはサイクリングではなくリハビリと位置づけてます。

久しぶりに乗る自転車はとても気持ちが良かったです。刺す様に痛い夏の陽射しの中、吹き出た端から乾いていく汗。一気に夏バテが良くなりました。って、既に夏バテしてたのが情けないのだけど。

最近、私の心に深く響いた言葉がありました。
「お前は今、相当なボンレスだという事を強く自覚した方が良いぞ」
2ヶ月のブランクはまずかったようです。
今夏も頑張って遊びます。
まずは来週末、富士山に登ります。

それではまた。

2005年05月27日

徒然に書き殴り。

仕事が煮詰まってまして、やたらとボトル入りのガムを噛みます。案の定下痢しました。おならが臭いです。週末のイベントを前に、便秘気味なのでお腹を軽くしておこうと数日前からファイブミニも飲みまくっていたので、手に負えません。お腹がギューピーいって、眠れません。

放屁。

続きを読む "徒然に書き殴り。" »

2005年05月19日

うっかり

仕事がバタバタと忙しく、富士日誌はこのザマですが、それはさておき明日は東京で打ち合わせ。で、打ち合わせ場所から次の打ち合わせ場所への交通経路を考えていると、徒歩&電車移動よかぁこりゃ自転車持ってった方が楽だな、と思い洋服を急遽スカートからズボンに予定変更。そしてルートを予習。

そして、気がつきました。
KHSの輪行袋、相方が既に東京へ持って行ってしまっているので手元にありません。今家にあるのはモールトンの輪行袋だけです。どうしたもんかな。流石にモールトンの輪行袋に入れてくのもなぁ。

現在、激しく悩み中です。

2005年05月02日

GW中間計画

毎年のことですが、ゴールデンウィークは何の計画も出来ないまま休みに突入。

前半は富士宮をフラフラしたり、相方の弟妹家族達と五月人形を見に行ったりバーベキューを楽しんだり。さて、後半は何をしよかと慌てて作戦会議。

その結果、5/2〜4まで仕事をして5/5〜8までを連休とする事に決定。あとは、キャンプツーリングをしようかと。行き先は県内で調整中、日程はお天気と相談中。とりあえずは、キャンプ道具だけ用意しておけばなんとかなるでしょう。

今年初めてのキャンプツーリング。楽しみだぁ。

2005年03月29日

反省、そしてお詫び

浜名湖のゴール会場で、モールトンに憧れている女性に話しかけられました。触ってみたいということで「良かったら乗ってみますか」とすすめたのですが、その際に「大丈夫ですよ、借り物ですから」と言ってしまいました。その後、なんでそんな事を言ってしまったのかと後悔しています。

モールトンに憧れていて一度で良いから触ってみたいという人が、その自転車を前にして喜んでいる姿を見て私自身も嬉しくなり、もっと喜んでもらいたい、もっとモールトンを好きになって欲しいと思い「遠慮せずにどうぞ」という表現として、つい言ってしまった言葉ですが、適切ではなかったと深く反省しています。

そして、本来なら自分の自転車ならまだしも、お借りしている自転車に対して軽薄な行動でした。

その場に居合わせて不快な思いをされた方がいらしたかもしれません。深くお詫びいたします。

また、今後も楽しい自転車生活を送るために、皆様のご助言を宜しくお願いいたします。

2005年03月17日

週末は浜名湖サイクルツーリングへ

週末日曜日は浜名湖で開催されるぐるっと浜名湖ツーリズム!2005 浜名湖サイクル・ツーリングに参加します。先日届いた案内を見ると受付番号は332&333でグループ2。受付時間が6:30〜7:30、スタート時間は8:30〜とのこと。

前日入りも考えたけど経費削減で昨年同様、当日車で行くことに。サイクリングしに車で行く…シュールだなぁ。何時に出発すれば良いのだろう。

KHS F20R&モールトンでの参加です。

2005年03月15日

30歳自転車乗り♀のささやかな悩み

午後7時帰宅。家中のつけるべき電気をつけ、閉めるべきカーテンを閉めて歩く。お米を研ぎ炊飯器へかけたら風呂掃除に流しの洗い物。午後7時半。

うぅむ、どうするべきか。相方は東京へ出稼ぎ中のため帰ってこないし、舅姑はまだまだ遅くなりそう。やるなら、今だ、今しかない。舅も姑も居ない今がチャンスなのだ。でもなぁ。まいったなぁ。

2階の廊下に置かれた新しいタイヤを履いたホイールを眺める。KHS F20Rのホイールにつけられたコンチネンタルの新しいタイヤ。なかなか良さそうではないですか。どんな感じなのかなぁ、って、このままぢゃわからないだろうょ。タイヤ交換はしてくれたものの、後は自分でやりなって、愛しのダーリン(微嘘)は旅立ってしまったわけで。これは愛ある試練なのだ。恐らく。

ここは女の見せどころだ、やってみせようではないか、ひとりでホイールくらい着けられるさ。やったことないけど。いゃ、教えてもらいながらなら、1度だけ。簡単だったぢゃんか、んなもん、ちょろいちょろい。その後「上手に出来てるよ」って佐野サイクルさんで褒めてもらったぢゃないか。出来るゾ、あたしなら、出来る。

意を決してタイヤを両手に外へ。さみぃなぁ。タイヤを外されたちょっと情けない状態のKHS F20Rを担いで倉庫前に陣取り頑張ってみた。ダメだ、リアがうまくいかない。相方には内緒でこっそり佐野サイクルさんに持って行ってつけてもらおう、なんて事を考えてみたものの、よくよく考えたら、今日は休業日だ。うぅむ、相方が帰ってくる木曜日まで放置しようか。いゃ、そんなんぢゃぁ、女がすたる。っていうか、それまで新しいタイヤの感触を楽しめないのはつまらない。帰ってきた相方に、「あぁ、タイヤね、良かったよ」と涼しい顔をして言ってのけたい。ぢゃぁ、車に積んで明日の帰りに佐野さんのところへ…、いゃいゃ、明日そんな時間がとれるとも限らないぞ、やっぱり今日つけなくちゃならんのだ。

格闘すること40分。多分、出来た。

家の周囲をそろ〜り一回りしてみる。うん、なんとか大丈夫。走ってたら壊れちゃいました、という状況は避けられたぞ。

新しいタイヤの感想ですか?
わっかんね。だってホイールがちゃんと着いてるかの方が気がかりで、そんなタイヤの感触までわからんですょ。

やっぱり明日、佐野サイクルさんに持ち込み決定。
でも、やったょ、あたし。

もっかい修行して出直します…orz

2005年03月14日

赤ちゃんができました

どうやらすくすくとお腹の中で育っているようです。

続きを読む "赤ちゃんができました" »

2005年03月10日

絶不調

先週末にあった友人の結婚式。二次会の幹事だったため、会場案内図やクローク用荷物札とか結婚新聞作りなどで連日連夜の夜なべ仕事。平均睡眠時間4時間。相方は司会。ひと仕事終えて帰ってきたら、夫婦揃ってダウン。ひとたまりもありません。熱が38度から下がりません。加えて花粉症が追い打ちをかけます。それでもなんとか日中は37度台にまで回復。

疑わしきは、帰りの高速バスで怪しげな咳をしていた隣のおやぢ。慌ててマフラーをマスク代わりにしたものの、防御できなかったようです。

ゥァチョー。

2005年02月26日

幸せのピノ

幸せのピノ毎月のお客さまの前は、非常に甘い物が食べたくなるのですが、それは生クリーム系だったりあんこ系だったり毎月違います。で、今月はチョコとアイス。普段はあまり自分で買って食べないんだけど。と、まぁ、ひとりでアイスを食べていた言い訳はこのくらいにして。

ボーっと食べていたら、なんだかハート型。あらら、これが噂の幸せのピノですか。幸せになれますように。

2005年01月29日

Mac mini 販売開始だね

いよいよ発売されましたねぇMac mini。銀座のApple Storeには250人が並んだそうな。うちは、2〜3ヶ月中には買いそうな気配です。相方がね。

2005年01月28日

新たな出会い

地元のクリエイターと出会った。
彼らから刺激を受けた。
友達になった。
なんだか楽しくなりそうだぞ、っと。

2004年12月28日

師走

22日の夜はBIKE&HIKEのクリスマス会へ。たくさんの自転車仲間と愉快な時間を過ごす。お店にはKHS F20RC 2005年モデル黒があり、バーテープはカーボン柄。いぃなぁ、ちょっと欲しいぞ。丁度バーテープが破れてきたところなので、手に入らないかなぁ。ジャンケン大会では濡らすと急冷できるボトルと怪しげな懐中電灯を2人で当ててきた。そして、新しくできた友達。楽しいなぁ。

23日の祝日は今回も輪行していったので東京デート。原宿でブランチを食べた後、AssistOn、神保町でショッピング。夕方、丸の内オアゾでイルミネーションを堪能。柄にもなく記念撮影なんぞしてしまった。楽しいなぁ。

24日、仕事。楽しいなぁ。多分。

25日、家族行事のクリスマス会。私は鶏の丸焼きと鯛のサラダを、相方はドライフルーツのケーキを作る。大好評なり。楽しいなぁ。

26日は終日掃除。

そして、仕事納めに家族行事の餅つきを控え、それが済めば年越し。
ウム、なかなかに師走らしいではないか。

ところで、年賀状って何の事ですか?

2004年12月11日

東京デート

金曜日は会社の忘年会のため上京。1次会はビールをコップ1杯・麦焼酎ロックで2杯、2次会でジントニックを1.5杯くらい。例年の5分の1にも満たない量。今年は日本酒には手を出すまいと思っていたのに、隣の人が呑んでいた透明なお酒があまりにも美味しそうだったので味見させてもらったら、これが旨いのなんのって。麦焼酎初体験。焼酎はあまり好きではなかったけれどこれは良いなぁ、これからは日本酒やめて麦焼酎でいこう。芋焼酎も美味しいのかなぁ。

結局ホテルへ戻ったのは朝だった。そして軽い二日酔いと睡眠不足。ちなみに相方は激しく二日酔い。哀れだ。13時のチェックアウトぎりぎりまでホテルで休み、その後は芝離宮でただただボーッと過ごす。後に偶然会うことになる方には「なんてもったいない!」と言わたけれど、そんなことはないですょ。こんなポカポカ陽気の中、由緒有る日本庭園で二日酔いと戦いながらまどろむなんて有意義な時間だとは思いませんか。これぞ、スローライフだわ(勘違)。ウォェッ。

大分回復してきたところで、最後の力を振り絞り浜松町駅前でスープランチの食事を済ませ、ボチボチ帰ろうかと東京駅へ向かう。東京の道ってこんなに走りやすかったんだ、と改めて感心。舗装はフラットだし歩道と車道の段差も殆どなく快適に走れた。そして以前にくらべ沢山の自転車乗りが街に溢れている事に驚く。ロード、MTBに小径、あっ、モールトンだ…って、アレ? どっかで見たことある人だ。あちらもこっちを凝視している。っていうか、あらら、うちの相方が乗っているAM-GTのオーナーぢゃぁないですか。皇居付近をサイクリング予定とは聞いていたけど、まさかホントに会えるとは。偶然の出来事で気持ちが豊かになる。そんなほっこりした気持ちで、せっかくだからとちょっと丸ビルでデートっぽいことをしてから帰ることにした。

実は東京に居た時は丸ビルなんて行くこともなかったし、都心でデートだなんて殆どした事がなかった。大抵は高尾山か丹沢、砧公園・駒沢公園・多摩川・秋葉原だったような気がする。二日酔いの割りにはとっても充実した東京の週末。楽しかったなぁ。

2004年12月09日

週末は東京へ

明日金曜日は会社の忘年会のため上京。昨年、1次会だけで帰ろうとする新人に「てめぇ帰るとはいぃコンジョーしてんぢゃねぇかぁ!」と酔ぱらいながら軽い蹴りを入れてしまった手前、いそいそと新幹線で帰ってくるわけにもいかず。っていうか1次会が20時からですから、まず無理です。よってビジネスホテルを予約。東京タワーの近くでもしかしたら夜景が綺麗なんぢゃないかって事にさっき気付いて、実は楽しみかも、なんて事は全く考えてません。しっかり自転車を担いで行くつもりなんですが、明日東京は雨なの?なんて事は大っぴらには聞けません。仕方ないよね、仕事だから。仕方のない事なのだょ。

週末は晴れると良いなぁ。ってゆぅか、日が変わる前に宿に入れるんでしょうか。東京タワー消灯済みぢゃんか。

昨年、飲み過ぎで血を吐き我ながらひいたので今年は気を付けます。土曜日、やっぱ自転車持ってこなけりゃ良かった、こいつただの大荷物ぢゃねぇか!なんて事は避けたいものです。もう若くはないんだからさぁ。

2004年11月30日

マウスピース完成

 顎関節症治療のためのマウスピースが出来上がったので歯医者に取りに行く。って、あれ?これがマウスピースですか。私はてっきりボクサーがするようなものを思い浮かべていたんですが、まるっきり違っていたようですね。

これ、正確にはスプリントと言うプラスチックのプレートで、上の歯に装着することで噛み合わせを高くして顎関節の負荷を軽減し痛みを抑えるためのもの。4,500円くらいで作ってもらった。ちなみに、真ん中のあたり両脇に2つ出ているのは巨大な八重歯が2本あるため。

2004年11月29日

紅葉を愛でに田貫湖へ行くはずだったのだけど

週末は、紅葉を愛でに田貫湖(Map)へ。富士〜芝川〜白糸の滝〜田貫湖・片道約33Kmで行きは延々と登り、帰りも自走で往復約66Km。というサイクリングを楽しむはずだったんですが、前日の夜、あまりの悪寒で布団に潜り込むも震えが止まらず、37.8℃。なんてこったい。朝目覚めても体調は悪く、それでも朝食の仕度をして食事を済ませるのだけど、熱は相変わらず37.6℃。諦めるしかないですかね。顔色も大分悪いようですし。

まぁ、こんなこともあるよね(悔)

さてと、来週の紅葉の見どころはどこだろう。
伊豆あたりかなぁ。

2004年11月26日

え?30歳でもう?

昔から遠視で、学生時代は勉強する時だけ眼鏡をかけていたんですが。ご多分に洩れず視力が良いので日常生活に支障はなく卒業後はずっとしてませんでした。でも、目には負担をかけてたんだね。

最近、目が重くかすんだりする事があるので念のため眼科へ行ったら、既に少しだけど老眼が始まってるって言われたんですが。遠視の人は特に老眼になるのが早いんだってさ。先生、お願いですから気の毒そうに言うのはやめてください。その分、落ち込みます。

それにしても、いくらなんでも早過ぎるだろう。
眼鏡作らなきゃ…orz

2004年11月25日

顎関節症と診断

 肝心の顎なんですが。
このところずっと調子の悪かった顎。BlueSkyCafeのゆみこさんに、顎関節症は口腔外科がある歯医者に行けば良いと教えてもらったにも関わらずそのままにしていたらこのザマだょ。焼き肉食べたり苺ソフト食べたりしてる場合じゃなかったんだってば。

続きを読む "顎関節症と診断" »

2004年11月24日

富士、通勤風景

空気も澄んで、富士山が見える時間が長くなってきた。自転車だと、小回りがきくので撮りたい時に撮れる、これが嬉しい。そろそろ防寒対策も考えなくっちゃなぁ。みんなの防寒&冬支度の記事を参考にさせてもらおう。そうしよう。

2004年11月19日

緊急決議案

夜、焼肉屋で肉を貪りながら作戦会議。っていうか、顎の調子が悪いのに、肉とかムシャムシャ食うなって、わたし。ナムル最高、ユッケ万歳。急遽明日、自転車展に行くことになった。だって暇なんだもん。だけどあれだな、私的には自転車展に車で行くのってひどくシュールだと思う。そんな感じ。

2004年11月14日

引き続きインドアな週末

先週に引き続き今週もDVD鑑賞。イノセンスゼブラーマン宣戦布告、そしてKILL BILL Vol.1。きっと、KILL BILL Vol.2は見ないだろうな。そんな感じ。

2004年11月08日

駒沢給水塔、上から見た図。

東京自転車生活さんに面白い記事が。風雲!駒沢城。ヲォッ、懐かしいぢゃないの。
この駒沢給水塔、上から眺めるとこうなる。

[Date:2003.01/15] 

さらに近付いてみると、

続きを読む "駒沢給水塔、上から見た図。" »

2004年11月07日

インドアな週末

自転車がない。サイクリングに行けない、さぁどうしよう。
そうか、みんなこういう時は映画とかみるんぢゃないかな、と思い昨晩TSUTAYAで見たかったDVDをごっそり借りてくる。旧作 半額クーポンでお得。踊る大捜査線THE MOVIE2ドラゴン ヘッド突入せよ!「あさま山荘」事件をチョイス。宣戦布告はレンタル中だったのでた今度。全体的に重たいなぁ。そしてCSでいつもの攻殻機動隊を。

月額会費制の宅配DVDレンタルTSUTAYA DISCAS、便利そうだなぁ。どのくらいラインナップされているかが気になるところだけど、たくさん見る人には良さそうだね。あとは夢の田舎暮し生活者にも。

頭と眼がたまらなく疲労した週末。

2004年11月06日

御殿場プレミアム・アウトレットで昼食

サイクリングにも行けないので、かねてから行ってみたかった御殿場プレミアム・アウトレット昼食を食べに行く。買い物をしに行くわけではないのだ、メシを食いに御殿場へちょっくらドライブしに行くだけなのだ。別に美味しいお店があるとかそういう情報は一切無いのだけど、これは買い物ではないのだ、メシなのだょ、と行きの車で念仏のように唱える。

キャーッ、なんてこったい物欲全開。確かに安いものはともかく安い。もちろん安くなっていないものもある。この全開状態だと、そのうち安いとか高いとかどうでも良くなり、舞い上がってしまうんだろうなぁ。あたしだけかもしれないけど。これは相当注意が必要だぞ、っと。わざわざ観光バスで東京から人がやってくるのが理解できる。

ところが、幸か不幸か昨日、お財布から1万円札を抜いて別にしておいたあたしは、そんな事をすっかり忘れ所持金1,500円。お昼ご飯代の支払い時に気付き冷汗をかく展開。エンジン全開空回りってとこでしょうか。相方の財布をアテにするのもなんだか気がひけるので、ホントに見るだけで終わり、当初の目的を無事達成出来たのでした。メデタシメデタシ(泣)。

2004年11月05日

紙モノヲタク

パンフレット・チラシ・リーフレット、なんでも拾ってくる癖がある。昔、Webデザインというものをかじり始めた頃、何かの参考になるのではと駅や店頭で目に付くものを片っ端から拾ってきては、じっくり眺め、気に入ったものをWebにアレンジするとどうなるかやってみる、なんて事をしていた。それはまだ、Webデザインに関する情報がほとんど無かった7年も前のこと。気が付くと、紙モノを拾ってくること自体が趣味に変わってしまった。

さらに困ったことに、相方もカタログ好きとくる。例えば、TVを買うにも、洗濯機を買うにも、まずは店舗においてあるカタログを全部持ち帰り、全てに目を通すことから始まる。2人それぞれカタログを確認し終えて、初めて比較検討が始まる。カタログは全メーカーのが無くてはいけない。どこか1社でも欠けていては検討材料として不十分なのだ。こんな調子で家電を買う時は、買おうと決めてから購入までに最低でも1ヶ月はかかってしまう。そして家中、捨てられないカタログだらけ。アホだなぁ。

そんなわけで、イベント情報の仕入れ担当は私なのですが、実は自分でもどこから仕入れた情報なのか既にわからなくなってます。ハイ。

2004年10月30日

自転車で遊べない日々

相方のモールトンが故障中で自転車で遊べない週末が続く。
ようやく直ったと思ったら、奴はモールトン・オーナーズ・ミーティングに旅立ってしまった。まぁ、いっか。コレ幸いとばかりに、部屋の片付けをする。引越して来てから、まったく手をつけられなかった場所の片付けも出来て、大満足な週末。になるはずだったんだけどなぁ…翌日に続く。

2004年10月13日

先生、日ペンの美子ちゃんはご存じですか?

仕事で東京。午後から病院へ紹介状とMRI・CTの写真を貰いに行く。たったこれだけの事なのに、ヘトヘトになった1日。
受付で、以前こちらで診てもらっていたこと、毎年MRIをとるように言われたこと、その後一度もMRIをとっていないこと、今は東京に住んでいないので静岡で通院したいこと、を説明。すると、今話した内容をここに書いてくれと問診表を渡されたので素直に書く。当時担当してくれていた先生はもう転勤してしまったとのこと。

続きを読む "先生、日ペンの美子ちゃんはご存じですか?" »

2004年10月12日

サイクリングの記録追い付かず。PowerBook欲しい。

色々と遊んだところの写真や地図を載せようと目論んではいるものの、遊んでばっかりなので作業が追い付いていない状況。ウゥム。写真・地図を全部blogに貼付けてしまったらカテゴリーや月毎のページが重くなってしまうだろうから、構成を変えるか、それともblogを使わず別ページにするか。ウゥム。この連休、自宅のちっちゃなWindowsで色々とやってみたものの、慣れないマシンで全く作業がはかどらなかっ。普段19インチのCRTディスプレイでやっている事を12インチの液晶で同じ様にやろうって方がそもそも間違ってるのかもしれない。2日かけてやった作業、仕事場のMacなら1時間もかからないだろうな、という事に気付き途方に暮れる。

PowerBook G4欲しいなぁ。
ぁ、とうとう言っちゃったょ、我慢してたのに。

2004年09月29日

体重の減り加減

足が細くなるらしいという話しついでに。
1日に50km〜100km近くも走って帰れば体重もさぞ減っているだろうと思うのだけど、なかなかそうでもないようで。それほど食べてない筈なのに何故か増えている始末。でも最近、ようやく自分の体重減少のリズムが見えてきた。

続きを読む "体重の減り加減" »

2004年09月28日

軽いギアで膝も痛めず太もも細く

以前は自転車をたくさん漕ぐと、ただでさえ尋常ではない太ももが更に太くなるんではと心配したものだけど、ある時、それは勘違いで軽いギアでクルクルと回転数を増やせば膝を痛めないし足も細くなるという事を知る。1月の箱根で膝を痛めて以来、長距離を走ると膝が痛むことも多かったので意識してギアを軽くすること約3ヶ月。

続きを読む "軽いギアで膝も痛めず太もも細く" »

2004年09月15日

愛情

日中は暑いものの朝晩は大分涼しくなってきた今日この頃で。タオルケット1枚で寝ていたあたしはあまりの寒さに明け方目を覚まし、相方の夏掛けを引っぱがし、それを自分に掛けて寝たわけで。朝起きると可哀想に相方はその大きな体を小さく小さく丸めて寒そうに寝ているし。あたしはそっと夏掛けを掛けてあげて「暖かくしなよ」なぁんて心の中で呟きながら自分は階下へ朝食の仕度に降りたのだけど。なんだな、あれだな、完全犯罪だな。バレてないよな。それでもやっぱり風邪をひいてしまったような気配のあたしはこっそり葛根湯内服液を飲み干して仕事に向かったのですが。今日はちゃんと掛け布団を用意して寝よう。そうしよう。

2004年08月29日

台風の季節がやってきた

週末が雨なのは切ないのだ。天気予報を見て、あぁコリャダメだぁ、散らかし放題の部屋の片付けでもしますかね、と決めた時に限ってたいがい雨は降らないもんだ。挙げ句にゃぁ晴れ間まで見えやがる。

続きを読む "台風の季節がやってきた" »

2004年08月28日

忘れられた腫瘍

腫瘍があったからってそんなにうろたえる必要があるのだろうか、自分にだって腫瘍があったではないか、という事を思い出す。そういえば2002年10月、脊髄クモ膜嚢腫と診断され経過観察中だったっけ。半ば忘れかけていた事に慌てる。

続きを読む "忘れられた腫瘍" »

2004年08月27日

長い1年のはじまり

夜、父から携帯に電話。東京に居た頃は気軽に電話をかけてきていた父も、あたしがこちらで同居を始めてからは気兼ねしてか、あまり電話をよこさなくなっていた。大分遅い時間にかかってきた電話だという事と、父の声の調子でだいたいの察しはついてしまった。電話をしている自分を少し離れたところから眺めているもう一人の自分が居て、そいつはひどく冷静なあたしに少し驚きながらも感心しているような気がした。

続きを読む "長い1年のはじまり" »

2004年08月25日

義弟家族が滞在

義弟一家3人がご宿泊。大人数の食卓で楽しい。
1才になったばかりの姪っ子の仕草に、あたし、メロメロ。「美味しい」とか「ごちそうさま」とか。

続きを読む "義弟家族が滞在" »

2004年08月24日

BLOGはじめました

ようやく重い腰をあげてBLOGを導入しました。相変わらずポツポツとやっていきますので、よろしくです。過去分もボチボチ登録していきますが、予定は未定なのだ。
ところで、遅ればせながらMovable Typeは面白いね。色々な可能性が見えてきた。って今さらだわね。いちおう動作確認・表示確認はくまなくやりましたが、いたらないところがあったらどうぞご指摘ください。な、っと。

2004年08月16日

土肥で海女になろうと試みた

15・16日と1泊2日で義妹夫妻と土肥へ。夕方、滞在先のリゾートマンションの目の前の磯で貝獲りに夢中になる。おりしもこの日は雨模様で半袖でも肌寒い天候。シャツもズボンも下着もずぶ濡れになり、ブルブル震えながらも夢中で獲る。寒いけどいいのだ、施設内の温泉へ直行すれば良いのだ。

続きを読む "土肥で海女になろうと試みた" »

2004年07月30日

入門 Windows

Macを使い始めてかれこれ10年近く。初めてMacの前に座らされた時は、ワープロとパソコンの違いをよく知らず、Windowsの存在も知らなかったわけで。今思えば、時々なんだか社内のデータにアクセスする時に使わせてもらっていた営業さんのノートパソコンがWindowsだったのかもしれない、そしてあれがLANだったのね、なぁんて考えるのですが。ただ、今でもはっきりと覚えているのが、DTPで自分が使わせてもらっていたパソコンの方が、ノートパソコンより私はウンと使いやすかった、という記憶なわけです。そしてそれがMacだった、というOL時代の話し。だからその後もMacを使い続けたわけでして、今ではMacしか使えません。あぁ、使えないのさ。

続きを読む "入門 Windows" »

2004年07月20日

麓から見る山小屋の灯り

今日の夕暮れ時の富士山のシルエットがなんと美しいこと。
富士市ホームページ・富士山ライブカメラ の『過去の富士山』でお楽しみください。っていっても、肉眼で見たのには全くかなわないなぁ。

続きを読む "麓から見る山小屋の灯り" »

2004年07月05日

近況発信。

少々お疲れのようですが、生きてまぁす。

2004年06月16日

トマトの苗木

親父さんがトマトの苗木をくれた。30cm四方くらいのコンテナに植えられた小さなトマトの苗木だ。ちなみにこの親父さんはトマトが嫌いで、我が家の家長が嫌いだという事は、トマトが食卓に上がる事も殆どない。でも、これでトマト食べ放題と言ったところか。お母さんが「成った端から摘んでチョチョッと洗って食べれば良い」と言う。「大きく成ったのはその場では無理だけど小さいのは大丈夫、お腹に子供が居た時にあたしはそうやって栄養を補給したのょ」と言う。なるほどね、もいだらその場で食えって事だな。

続きを読む "トマトの苗木" »

2004年06月15日

意外に近くにあった海、そして伊豆

自宅から自転車で10分も走れば海がある。そう、海があった! 海岸から太平洋を見渡すと左前方には西伊豆がしっかりと見る事ができる。実はその事を実感したのは先週末のこと。これまで、なんとなく沼津からの帰りなどに海岸線を走ってみたり、いつだったかジローさんが遊びに来てくれた時は千本松原に立ち寄っては居たのだけど『海』に近いという事をただ漠然と受け入れていた。ところが、先週になって初めて海が近いという事実を実感として知ってしまったわけで。何が変わったのかと言えば、海を見てワクワクするようになったんであぁる。

続きを読む "意外に近くにあった海、そして伊豆" »

2004年06月14日

鼻炎にドクダミ

天気予報を見るとこの先しばらく雨は降らなそうなので、仕事場の裏に群生しているドクダミを摘んで、洗って干した。乾燥させたドクダミとビワ・雪の下の生葉を煮出したものがどうやら鼻炎に聞くらしい。毎年梅雨時になると鼻がグズグズするので試してみるつもり。本当はドクダミは白い花が咲いている頃が良いらしいのだけど、雨続きで干せず、花は殆ど終わりかけだった。まぁ良い良い。ビワもまた仕事場の裏にあり、雪の下は自宅にある。効くと良いなぁ。

2004年06月13日

富士川の川原でティータイム

珍しく家族揃って休みの昼食。そこへタイミングよく友人からサクランボが宅配便で到着。美味しい。ウッシッシ。

午後、富士川河川敷を抜けて駿河湾まで軽くサイクリング。富士川の川原でお湯を沸かしカフェオレでティータイム。遠くでは小学生の子供達が遊んでいた。素っ裸の子もちらほら。川面で小さな魚がピョンピョン跳ねているのがよく見える。いぃねぇ、こういう風景。釣りをやってみたい、と言ったら相方に『またしょうもない病気が始まった』と呆れられる。いぃぢゃないか、釣りくらいさせてくれぃ。

続きを読む "富士川の川原でティータイム" »

2004年06月12日

漫画喫茶で楽しむはずが‥

午後から久しぶりに漫画喫茶へ。思った程漫画の数が少ない。また、禁煙席と喫煙席に分かれているものの、空気清浄器などの設備は無く、しかも禁煙席と喫煙席は私の身長程の高さの仕切り1枚で混在していた。分煙という概念はここには存在してなかった。残念。
図書館にも行きたかったけど時間切れで諦める。

2004年06月11日

しなくてはならない事がいっぱい

かるぅく体調崩してました。
月曜日に歯医者に行って来たのですが、虫歯は大丈夫とのこと。歯のかぶせものがめくれてきているのではなく、歯が削れてかぶせものと歯の間に段差が生じ、その角の尖った部分が気になるんですね、と、先生。おぃ、それって大丈夫なんかぃ。あたしの不安と疑念が顔いっぱいに滲み出てたんだろうか、先生は「大丈夫。レントゲンで見たら元々神経ギリギリまで虫歯があったみたいだから、痛み始めたら激痛になるよ。それまでは大丈夫だから。」あぁ、なんて素敵な先生なのかしら。

続きを読む "しなくてはならない事がいっぱい" »

2004年06月04日

オガワ、ピンチです。

なんだか歯の調子がおかしいのです。高校卒業の時に一気に治した歯のかぶせものがめくれてきているのです。いゃ、めくれてきたと思ってたんだけど、どうやら違う。中の歯が溶けいる模様。キャー、虫歯になりにくいって歯医者さん御墨付きだったのにさぁ。1日3回きっかり磨いてるのにさぁ。この家、味付けが甘いんだってばさぁ。なんてこったい、まいったなぁ。ていうか、ハニートーストの食べ過ぎかしらん。自業自得ね。

2004年06月03日

本日やや風邪気味。

今日は温かくして、さっさと寝よう。そうしよう。

2004年06月02日

山頂の雪は殆ど無くなり、

久しぶりに富士山を見る。山頂の雪は殆ど無くなり、もうすぐ夏だなぁと思った次第で。そういえばこの頃全然見てなかったなぁ。天候が悪かったからか、あたしが気付かなかったのか。カメラ不携帯のため、写真撮れず。残念。

2004年06月01日

もしかして子供って可愛いかも

義弟家族が来て、一緒に夕食。8人の食卓。

義弟のお嫁さんとあたしは、どちらも150cm前後と体格が似ているわけで、産後少し太ってしまったという彼女の方が若干あたしよりも何故か少し細身なのですが。そんな彼女のもうすぐ1歳になる娘、あたしにとっては姪が、あたしの座っている元へ勢い良くハイハイで突進してくるではないですか。初めての経験にドキドキのあたし。あたしの膝に手をかけつかまり立ちをして、そしてあたしの首に手を回して抱きついてきた。これはまいったぞ。
えぇ、正直言いましょ。あたし、子供は嫌いです。というよりも、どう対応したらよいものかわからないってのが正直なところで、苦手なのだけれど。

続きを読む "もしかして子供って可愛いかも" »

2004年05月31日

犬は何故鳴くのか(2)

5/25の続き。犬は何故鳴くのか。ciaoが教えてくれた。『サイレンで犬が鳴くのは、犬の遺伝子に大昔に狼だったころの記憶が刷り込まれているからなんですよ。つまり、狼が自分たちの群のテリトリーを他の群に示すためやってる行動なんです。サイレンを聞くと思わず呼応してるのはそのため。救急車とかピアノの曲とか、反応する音階の波長があるんだそうです。』 なるほど。 ついでに赤ちゃんの泣き声が大きくなるのはこれからで、泣きながら肺活量が鍛えられていくんだって。さすがは、ciaoさんだわぁ。

2004年05月30日

掃除に勤しむ

午後から来客の為、義母はもっぱら家中を掃除。それにつられてあたしもセッセと掃除に勤しむ。少しくたびれ始めた布団をフカフカに回復するべく天日干し、散らかし放題の部屋を片付け、部屋中の埃を取り、拭き掃除。フローリングには簡単ではあるけれどもワックスをかけて、ウム、中々気持ちがよろしい。

2004年05月27日

今年も無事に誕生日を迎えられたことに感謝

今年も無事に誕生日を迎えられたことに感謝。
現在、午後5時。今日はマユミさんの誕生日だという事に、まだ家族は誰一人気付いていない。もう三十歳だもんね。あたしも大人だから、そんな事ですねないもんね。ふてくされたって仕方がないもんね。いゃ、ウソ。ムリです。

明日から西丹沢でキャンプ。自転車をかついで行くのであります。1泊2日、天気が良ければ2泊してこよう。そうしよう。

ところで『三十歳』って漢字で書くと迫力あるね。

【追記】
仕事から帰ると、晩ご飯はちらし寿司。そして、小さな一口サイズのチーズケーキがひとつだけ箱の中に残してあった。相方は『誕生日だと思って。ヘヘ。』、母は『誕生日だから、ちらし寿司。フフ。』と言う。そぅか、ありがとう。みんなありがとう。あたしの為にありがとう。やっぱり忘れてたんだね。チーズケーキは美味しそうだから買って来てみんなで食べたんだね、残りのひとつはあたしの取り分なのだね、そしてなんともタイミング良くちらし寿司だったのだね。なんてあたしはラッキーなんだろうねぇ。ありがとうよぅ。

2004年05月26日

ベビーがやってきた

義妹、退院。ベイビーは顔を真っ赤にして、しわくちゃな表情で力の限り泣いている様子なのだけど、その割には大きな声では泣かないのね。それとも、これからなのかしらん。

2004年05月25日

犬は何故鳴くのか(1)

5時のサイレンに合わせて、近所の犬が鳴くのです。力の限り鳴くのです。律儀だねぇ。

2004年05月24日

目指すはビキニ

毎月のお客サマ。生きているのが精一杯なのであります。ウフ、とうとう体重が大台を切った。どんだけ太ってたのかねぇ、あたし。まだまだこれからが本番。目指せビキニ、今年も行くんだ鵜原海岸。

2004年05月23日

正しい休日の過ごし方

1日中家でひとりダラダラと過ごす。部屋の細かな物を片付けようと試みるけど、ダラダラ。相方、家業の手伝い。なんてこたぁない、壊れたパソコンの修理。大きな声では言えないが、パソコンが古すぎるのだ。

2004年05月22日

雨のドライブ・浜松へ

車で浜松へ。ミソノイへゆく。帰りは雨。雨の高速道路は怖いのです。しかも、あたしはもっぱら助手席だから、なお怖い。あぁ、セィリぢゃなけりゃぁ自分で運転するのになぁ。相方、モールトン用にチューブを購入。でも、買った後もウダウダ悩んでるから、もし使わないならあたしのKHSにはかせよう。そうしよう。帰ったら義弟家族が来ていた。出産祝いに駆け付けたもよう。

2004年05月21日

ちょっと感動

義妹とそのベイビーに会いに病院に訪ねる。すごいなぁ。生命の神秘だぁ。

2004年05月20日

素晴らしきかな自然分娩

明け方、義妹が3300gの男の子を出産。自然分娩だったそうで、担当医曰く『完璧なお産でした』とのこと。すごいねぇ、絶対に体に傷をつけたくない。彼女のポリシーもここまでくると頭が下がる。
あたしの相方、よぅは彼女の実兄は夕方、あたし達が義弟から結婚祝いに貰ったデジタルビデオカメラをしばらく貸してあげに行った模様。その時にはもう本人は歩き回ってピンピンしてた様子で、素晴らしきかな自然分娩。あたしは未だ行けず。仕事が忙しくて行けない。ウヌ。

話しは変わって、昨年の彼女の結婚式の時に撮った写真をちょっとしたアルバムにしてプレゼントしたのだけれど、これが思いのほか好評で。『プロのカメラマンが撮ったみたい』ってみんな誉めてくれるって本人達も満足していただけたようで。なんてこたぁないんですよ。プロのカメラマンの前ぢゃぁしな様な彼女の素の表情を撮っただけで、これ、親族の特権。とか言いながらちょいと調子に乗ってるあたし。明日あたりカメラを持って行こうかしらね。おサルさんでも撮りに行こうかしらね。

2004年05月19日

代打

朝起きてみたら、もう1階には誰も居なかった。キッチンのテーブルに置き手紙。義妹、破水した模様。私は仕事で東京へ。
帰宅後、まだまだ出産にもならなそうなので付き添いの義母の代わりに献立作り・買い物・夕食作り。3人分の食事を作る。まぁ、良く出来たんでないかね。ちょっと手抜きではあるけれども、義父の分にはつまみに刺身を付けておいたしさ。しょっぱいとか言われなかったしねぇ。
ちなみに、こっちでは『しょっぱい』ぢゃなくて『からい』と言う。

2004年05月18日

増えるかヒメダカ

沼津へ通院。
工場裏の水槽をのぞいてみると、ヒメダカのお腹はもう小さくなっていた。どこに産んだのかは不明。2匹しか居ないヒメダカ。増えるといぃねぇ。

2004年05月17日

メダカの孵化ラッシュ

先日開花したマイ睡蓮鉢をのぞくと、小さいメダカがちょろちょろ動いてる。体長5mm。をぅっ、卵がかえったのかぁ。といっても姫睡蓮に気を取られて卵には全く気付かなかった。自宅のミニ池にはたくさんのメダカがかえっていて、そういえばこの前のGWには義弟がなんだかゴソゴソやってたっけねぇ。嬉しいねぇ。ふと気になって工場裏の大きな水槽(要は、使い古しの浴槽)をのぞいてみると、ヒメダカのお腹がししゃもなんか比べ物にならない位にパンパンではないかい。今にも卵がこぼれ落ちてきそう。嬉しいねぇ。

2004年05月16日

晴走雨読

ちょいと早起き。といっても7時30分。既に起きていた父に確認を急ぐ。「本日の畑仕事はどういたしましょうかぁっ!」。ウヌ、雨天中止。どうにも2度寝する気分にもなれず、今日はなんだか珍しくみんな未だ寝てるので静かに本を読む。それから1日中ぼーっと過ごす。

2004年05月15日

須津川渓谷・大棚の滝

かねてから行ってみたかった大棚の滝へサイクリング。朝、おむすびを作るのにモタモタしていたら義母から「違う!チガウ・チガウ・チガウッ!」攻撃を食らう。このやり方なら30秒で出来る!と豪語するやり方を伝授される。いゃ、いくらなんでも30秒はあたしには無理だってばさ。目標1分だね。

途中、竹採公園に寄る。それからは大棚の滝まで延々と山道をひたすら登る。標高はこんんじ。このカーブを曲がればきっと着くに違いない、そんな事を何度も何度も繰り返しながらゆく。このカーブを曲がれば‥まぁ、どうせまだまだなんだろうねぇ、なんて思い始めた頃に思いがけず到着。大棚の滝では2003年3月に完成したという須津渓谷橋から駿河湾が見渡せた。

帰りに沼津の自転車館HOT ROADに寄り道。楽しい1日で大満足。(写真は須津渓谷橋から。右が大棚の滝)

2004年05月14日

目論み危うし

今週末はサイクリングに出かけようと目論んでいるわけですが、なんだか畑仕事を言い渡されそうであります。雲行きが怪しいのであります。サイクリングがダメになる事も去る事ながら、畑のある山中までどうやって車で行ったもんかと、悩むのであります。なんだか入ったら出て来れなさそう。田んぼに落っこちそうだわ。まだ決定ではないので、ドキドキなのであります。しっかりサイクリングの為にと体用の日焼け止めも購入したのに、購入目的が変わってまいりました。イヤハヤ。

2004年05月13日

懐かしい人々

姫睡蓮を再撮影。クリックで拡大。

懐かしい人からメールを貰った。オガワ、暫く皆様と疎遠になっていたために、ただいませっせと色々なサイトを巡っております。みんな色々な事があったようで、なかなか面白いのであります。昔のブックマークを手がかりに巡るわけですが、無くなっているサイトも多く、そんな中でまだ健在なサイトを見つけると非常に嬉しくなるわけで。自分もこれまでの空白を埋めるべくボチボチやっていきます。

2004年05月12日

鯛は薄く、鰹は厚く

昨晩、あたしが鰹のさくを切ったのだけれど皆から大ブーイング。薄く斜めに削ぎ切りをしたため。鰹は削がずに厚く!いゃぁそのぅ、そぅいぇばそぅだったわねぇ。何も初めて切るわけでもあるまいしねぇ。堂々と言い訳をするならば、先日、鯛を切った時に薄く切れずにブーイングがあった。だから今回、刺身のさくを見た途端にあたしの感性は『薄く!薄く!おやじの頭の様に薄くなのだ!』と研ぎすまされてしまったわけで。なんてこったい。母曰く『斜めにこの方向?って聞かれたからなんとなく気が付いたんだけど、まぁ、やらせてみようと思って。フフ。』とな。だったら早く言ってくれぃ。

2004年05月11日

姫睡蓮の花が咲く

五月晴れ。今年一番の暑さだって。
姫睡蓮の花が咲く。白色で綺麗。
お昼に撮った写真の白い花の部分がとんでたので、夕方改めて見に行くと、なんと花が閉じていた。

調べてみたら『ハスに似た花が夕方に閉じることから「睡る(ねむる)蓮」の名前がつきました。』(新宿御苑のみごろ情報-8月より)とある。へぇ、知らなかった。せめて、あと3〜5輪は咲いて欲しいなぁと思いつつ、鑑賞するのでありました。

…じっくり眺めてたら焼けた。しまったぞ。

2004年05月10日

姫睡蓮の蕾を発見

1日中雨、時々激しく降る。姫睡蓮の蕾の先から白い花びらがのぞき始める。いよいよだね。

昨年のGW、兄弟みんなでばあちゃんちにメダカを捕りに行った。弟が理科の先生で、雑魚好き。教材調達にメダカを捕りに行くと聞いたあたしはこれを機会に念願のメダカが飼えるではないか!と便乗。妹夫妻もそれに乗っかった。教材なんて言いながらその殆どは家で飼うのはみんなにバレバレなわけで。

20代後半の大人が揃いも揃って田んぼの用水路でメダカ捕りに興じる姿はなかなかに面白く、仕舞には靴を脱ぎ、裸足でジャブジャブ用水路に入る始末。あたしは陸組でただただ写真を撮るだけだったけどさ。

そしてメダカを東京まで持ち帰り、ぐったりさせながらも飼育開始。あたし形から入るタイプだと思う。やっぱりメダカは睡蓮鉢でしょう、趣があるものねぇ、とばかりに都内を自転車で駆け巡りコレはという睡蓮鉢を見つける。さぁどうした、自転車だし。あたし達は基本的に荷物に関しては男女平等。勿論、あたしの買った物はあたしが持つのがルール。だけど、相方は観念したんだろうね、もしかしたらそう安くはない物を持ち帰り途中で落とされたらたまらん、という思いだったかもしれんけど。その睡蓮鉢を背負ってくれた。

メダカ、睡蓮鉢、とくればやはり残りは睡蓮。比較的育てやすそうな姫睡蓮を手に入れた。ところが、だ。昨年は一度も花をつけなかった。

引越しの際も一応は持って来ていたものの、なかば諦めかけてた姫睡蓮。そぅよね、そう簡単には咲かないわょね。他にも睡蓮鉢は4鉢あるし、お母さまの睡蓮で我慢するわ、チクショ、なんて思っていたところの思いがけない出来事で、オガワ感激。早く咲かないかなぁ、楽しみだなぁ。

2004年05月09日

地方都市って案外便利かもね

TSUTAYAに行く。規模は大きくないけど、なかなか探しやすい。貸出し中のDVDも少なくて嬉しい。これまでは主に馬事公苑店を利用していたのだけど、DVDが殆ど貸出し中で借りれなかったりとビデオデッキを持っていない私達には不便があった。でも、よくよく考えてみたら今はビデオデッキが何台かあるから別にいいのかなぁ、と思いつつもDVDがあるならわざわざビデオを借りる事もあるまい。

マトリックス レボリューションズとトゥームレイダー2を鑑賞。

2004年05月07日

ようやくエンジンがかかり…

ようやくエンジンがかかって来たと思ったら、もう休日ですかぃ。早いねぇ。
昼休み、ハーブ菜園の雑草をチマチマと取る。蚊に2ヶ所も食われた。カイー。

2004年05月06日

毎度ながら連休明けはだるい

連休明けって辛いわねぇ。今年はいつになくのんびりと連休を過ごしたもんで、しっかり休めたんだけど刺繍のやり過ぎで肩凝り。しかもおやじさんは風邪気味。夜、顔が真っ赤で心配したらその手元には熱燗が。なんだょ、元気ぢゃねぇか。

自転車のチェーンが錆ついていて大ショック。軽く拭いてもなかなか落ちない。連休後半から父が趣味の陶芸を再開し陶房に入る。陶房って言ったって実は倉庫。連休中、雨だから自転車を倉庫に入れていたのだけれど、陶房に入る間は軒下に入れておいた。それで錆びた。なんてこったい。週末は気合いを入れて錆落としですね。

2004年05月05日

たまにはインドア・刺繍三昧

昨日の天気予報では5日はようやく晴れて行楽日和になるでしょう、なんてニュースでやってたのに、雨。しかも、あれですって? 東京とかは晴れてるんですって? さすがは静岡。とか思ったら、この辺だけだってさ。観念して終日刺繍三昧。前々からやりたいと思っていた事で道具とかは準備してあった。なんだかいぃねぇ、日中、家の中でのどかに手芸だょ。こんなの何年ぶりだろう。あたし達、外に出過ぎ。夜、畑で摘んで来たヨモギで草餅。ヨモギたっぷりでなんとも青臭く美味しい。お店で買って来たのではなかなかこうもいかんですな。

2004年05月04日

愚行ジャンボパフェ

雨。部屋の片付け。午後から車でショッピング。そして喫茶店でパフェを食らう。ジャンボパフェで名高いそのお店はミニパフェが普通のお店で出てくるサイズ。身の程をわきまえてミニパフェにしたのに、相方が無謀にもケーキ2個とアイスや生クリーム、フルーツ盛り沢山のスペシャルを頼んだ。どう見てもそれ2人前だろうょ、いゃ、4人でも十分楽しめるぞ。オノレは馬鹿か。あたしがミニパフェにした意味がないだろうが。まぁ、そこは手を取り合って助け合いだから、しっかりあたしも食らう。あぁぁ。

2004年05月03日

8人前の食事に気が遠くなる

義弟家族がやってくる。筍と鯛のちらし寿司に生春巻き3種、揚げ餃子2種、合わせて8人前。ご飯5合に生春巻きは30本、餃子20個。気が遠くなった。流石にご飯は余る。仕上げに甘夏生絞り。

2004年05月02日

のんびりと

相方は父の趣味の畑仕事に連れられて山へ。あたしは家で洗濯を。マユミさんを一人でゆっくり休ませないとこのままでは死んでしまうに違いない、それは面倒だ、だったら息子を連れ出そう、そうすればサイクリングに行けないはずだ、ってなとこだろうか。恐らく。

2004年05月01日

七分袖で日焼け三昧

静岡にある石川サイクルに自転車でゆく。長袖のシャツを着て行きたかったのだけど、洗濯が間に合わずに七分袖で行ったのがそもそもの間違いだった。焼けちゃったよ。どーすんの、こんな焼け方して。日焼けと少々脱水気味、そして燃料補給、よぅは食事が遅くなりで大分ぐったり。

2004年04月28日

毎年恒例GW直前ダッシュ

毎年の事だけれども、GWをしっかり休めるように仕事に励む。今ちょっと頑張れば、後が楽しいんだものね。引越してきてすぐに工場の裏の植込みの一部を好きに使わせてもらう事に。とりあえずハーブ菜園にしようかと思いつつも気になったものを手当たり次第に植えてみた。コモンマロウにラベンダータイム、レモンタイム、カレープランツ、レモンバーム、などなど。その中のひとつ、ラグラスにアブラムシが大量発生。昨日の大雨が原因か。ショックだなぁ。

2004年04月27日

今さら大型連休に気付く

穀雨、というよりも酷雨。仕事のスケジュール確認をしていて、ふと今年のゴールデンウィークの日並びに気付く。すごいねぇ5連休だぃ。気付くのが遅いってばさ。とりあえずは何をしよぅかなぁ。考えているうちに連休が終わってしまいそうだね。

2004年04月26日

春巻き20本作っても

あのですね、6人分のご飯を用意するのってハンパない作業ですね。春巻き20本作ってもペロリなんですが。ただ、2人だとせいぜい春巻きなんか1種類が良いところだけど、人数が多いと品数が増えるから嬉しい。勿論、6人分の食器を洗うのもハンパない量なんですが。ましてや、うちはどっちかってぇと大皿に盛るよりも一人一人盛り付ける風潮があるもんで、シャレになっとらんです。ハイ。

2004年04月24日

絶不調のため

1日中お休み。

2004年04月22日

毎日毎日美味しいものが食べられて幸せだなぁ

仕事で東京。東海道新幹線 品川駅はものものしい厳戒態勢。田舎は平和だなぁ。
東京の駅の人込みの中を上手にすり抜けられなくなっている自分に気付く。なんぢゃこの人込みわ!と思う自分に驚く。
帰宅後、義妹ご自慢の生春巻き作りを手伝う。生春巻きといえば、過去2回挑戦して1回は惨敗、1回はなんとか食べられる代物が出来たという、私にとっては因縁の食い物。義妹の手ほどきを受けながら私もやってみた。上手に出来てあたし感激。
夕食後には、先々週末におばぁちゃんちから収穫してきた甘夏を絞りゼリーを作る。とりあえず甘夏10個でゼリー10個。なんて贅沢なゼリーなんだろう。これまで、気が向いたら甘夏をしぼっては100%ジュースにして家族みんなで消費してきたのだけど、甘夏はまだまだ減らない。なんてこったい、毎日毎日美味しいものが食べられて幸せだなぁ。

2004年04月21日

あたし、グレそう。

生理痛ってのはさ、同じ女性でもわからない人にはわからないらしいね。痛いんだけどなぁ。あぶら汗かきながら仕事してるんですけどねぇ。1日中めまいしながら動いてるんだけどなぁ。それを『甘え』だとか『気の持ちよう』だとかで片付けられるとやってらんねぇよなぁ。男性ならまだしも女性から言われると凹むよなぁ。いっその事、寝込んでた方がまだ心配してもらえんのかねぇ。頑張るだけ損なのかなぁ。

あたし、グレそう。

2004年04月20日

4月の日差しにダウン

午前中から沼津へ通院。自転車で出かけるも間に合いそうにないので途中から電車に乗り換え。帽子を持たずに出たので、炎天下の中を2時間近く歩いてウロウロしていたら、軽い日射病に。午後からダウン。水分をとりながら、ただただ横になる。お陰さんで肩身が狭い。だけど、しっかり晩ご飯は食べたので、かる~くヒンシュク。ウム、まぁいぃさ。軟弱者マユミさんが定着してきてある意味気楽だからね。なぁんて開き直ってみる。結局、寝るまで治らなかった。

2004年04月19日

ご無沙汰しております。

住み慣れた東京・世田谷を離れ静岡・富士にやってきました。こっちの暮らしも早3ヶ月。なんとかかんとか落ち着いて来たような。ご無沙汰してます。どっすか?

こちらに来たのは年も明けてまだ慌ただしい1月なかば。なるほどね、引越し料金が安いはずだよ、こんな時期に引越しするアホなんてそうそう居ないものね、と納得した次第であります。荷物も片付いたのだか、片付かないのだか、3ヶ月経ってもガムテープが外されていない段ボールは不要な荷物って事ですかね。

大好きな富士山の麓で暮らすわけですから、それにお目にかかる機会が増えたわけで。春の訪れと共に最近は空も曇りがちになりましたが、こちらへ来たばかりの時はこれでもかって位に見せつけてくれました。

現在は義父と義母と相方と家族4人同居、そして出産を間近に控え里帰り中の義妹、時々やってくるその旦那の大所帯なのでありまして。こちらへやって来たばかりの頃は自分のテリトリがわからず、連れて来たばかりの猫の様にギャーギーギャーギー騒いだものですが、今では日だまりでトグロをまいて昼寝なんぞ出来る様な具合まで慣れたわけで。時には、猫の手も借りたいという状況下では猫の手程度でよろしければと喜んで献上し、気まぐれに散歩も楽しんでみたり。まぁ、うちの猫は相変わらず昼寝ばかりしてるなんて思われる事があってもニャーとひと鳴き、愛想を振りまきつつゆるりと過ごすのであります。

2004年04月19日

車社会

私にとって東京では主に公共の交通機関、そして何より自転車が主な移動手段だったわけですが、こちらへやってきて痛感するのは地方は何ともまぁ車社会であることか。車を運転出来なければこちらでの生活は出来ないよと言われ素直にゴールド・ペーパードライバーの私は日夜運転に勤しんだわけなのですが、でもなんだか違うような気がする。何が違うかと言うと、自転車を排除しようという意識がそこに見え隠れしてるようなしてないような。ウム、気のせいかな。

続きを読む "車社会" »

2004年04月19日

初心

一昨年ドメインをとってサーバーも借りたんですけどね、なぁんにもしとらんかったんですわ。しぃて言うならM's MaterialをHighwayから移動しておいたくらいで、相変わらず何もしとらんかった。いい加減に使い始めてみました、このサーバー。ホームページも殆ど更新せずになんてこったいな状況でしたが、ここいらで初心を思い出し、地道に日記などをつらつらとやっていこうかなぁなんてね。これまでに書きためたいくつかの日記も追々アップしていきたいと思う所存です。ハイ。TOKYO SKY version4.05はそのうち整理してこちらのサーバーに保管する予定ですが、しばらくはwsystem.netさんに置いておいてもらおうかと。

そんなわけで、富士日誌と題しましてTOKYO SKY FUJI Edition version1.0のスタートです。まぁ、いつまでやれるかわからんですが、気が向いたら時々覗いてやってくださいな。

PROFILE

自己紹介(KHS F20R & Moulton APB Nexus7)
Powered by Movable Type 3.34