HOME > 富士山

富士山

このカテゴリーのタイトル一覧を表示する »

2007年07月30日

富士登山2007—須走口2日目—

1日目からの続き

いつもとは趣向を変えて、須走口・山小屋泊で望んだ富士登山2日目。
いよいよ山頂を目指す。

続きを読む "富士登山2007—須走口2日目—" »

2007年07月29日

富士登山2007—須走口1日目—

毎年恒例の富士登山。例年は富士宮口を夜行登山してきましたが、体力的・精神的に厳しいという意見が多数の中、今年は趣向を変えて須走口を1泊2日・山小屋泊することに。

今年の登山メンバーは、「富士山に登り隊(仮称)」の常連メンバー6名と初登頂を目指す若者新人1名。20代後半2名・30代前半4名・30代後半1名と、決して年寄りではないけれど、いうほど若くもないメンバー達。
「富士山に 登らぬ馬鹿に 二度登る馬鹿」
どう考えても大馬鹿野郎の面々です。

富士山頂の狛犬

続きを読む "富士登山2007—須走口1日目—" »

2006年10月25日

富士山でみる満天の星


2006.08.04 AM3:00頃 富士山8合目の山小屋にてGR1vで撮影
山頂を見上げたところで、真ん中に見える三角形の頂点が頂上(富士宮口)

続きを読む "富士山でみる満天の星" »

2005年11月07日

立冬の富士山

「冬の気立ち初めて、いよいよ冷ゆれば也」

まるで暦を知らせるかのように、富士山は真っ白になっていました。

2005年10月11日

富士山 初冠雪

11日の朝、目覚めると大分冷え込んでいて、空気がツンと冬の臭い。急いでカーテンを開けたら、やっぱり山頂は白くなってました。

相方は肌掛け1枚で海老のように丸まってました。

こっちは南側なので、夕方には溶けちゃったみたい。

2005年08月01日

富士の高嶺の頂にて、結婚式を挙げました

富士山の富士宮口登山道をあがると、丁度目の前に鎮座するのが富士山本宮浅間大社奥宮です。浅間大社は富士山を御神体として祀り、総本山は富士宮市にあります。

7/31の早朝、そこで結婚式を挙げてきました。
富士登山レポートは作成中です。

2004年12月15日

笠雲・富士山の1日

昨晩の天気予報では夜半過ぎから翌日の朝まで雨とのこと。ところが朝起きてみると雨が降った形跡はなくしばらくすると富士山には大きな笠雲がかかった。その後は雲に隠れたり笠がかかったりを繰り返し、夕方にはすっかり雲もとれる。


12/15 09:53

続きを読む "笠雲・富士山の1日" »

2004年12月13日

ようやく冬がくる


先月からの富士山の写真を見てみると、11/24にくらべ12/9の方が雪が大分解けてしまっているのがわかる。12月なのにね。そして今朝、富士山を見ると5合目あたりまでうっすらと積雪。ようやく冬がくるのかな。

2004年12月06日

サイクリングの醍醐味

12/5の野田山サイクリングより。山道を随分と登って来たところでふと来た道を振り返ると、そこには富士山の姿が。これがサイクリングの醍醐味。

2004年11月17日

ほんのり紅富士

2004年11月16日

暮れなずむ


朝、頭と腰のあたりが少しだけ見えていた富士山。昼には厚い雲に隠れる。そして夕方、すっかりその姿をあらわした。

2004年10月09日

雨と雨の合間に

首都圏をはじめ全国に大きな被害をもたらした台風22号。ふと、雨も風もピタッと止む一瞬があった。廊下の窓が真っ赤に染まっている。部屋の雨戸を開けると、そこには富士山が。しばらくすると再び雲が立ち込めて雨が降り始めた。[写真上:蒲原・富士川町方面/下:富士山 いずれも17:25頃]

2004年07月20日

麓から見る山小屋の灯り

今日の夕暮れ時の富士山のシルエットがなんと美しいこと。
富士市ホームページ・富士山ライブカメラ の『過去の富士山』でお楽しみください。っていっても、肉眼で見たのには全くかなわないなぁ。

続きを読む "麓から見る山小屋の灯り" »

2004年06月02日

山頂の雪は殆ど無くなり、

久しぶりに富士山を見る。山頂の雪は殆ど無くなり、もうすぐ夏だなぁと思った次第で。そういえばこの頃全然見てなかったなぁ。天候が悪かったからか、あたしが気付かなかったのか。カメラ不携帯のため、写真撮れず。残念。

PROFILE

自己紹介(KHS F20R & Moulton APB Nexus7)
Powered by Movable Type 3.34