2005年11月04日
2005 東京国際自転車展
[ Ads ]
11月3日の文化の日、2005 東京国際自転車展に行ってきました。今年は、翌週に幕張でCYCLE MODE international 2005がある影響で出展企業が減るとか噂に聞いてたけど、その通りでした。内容が内容だったので、これは来週に期待。
それでも、とても楽しかった。生でサトエリを見れたし、おのひろきさんとお会いする事が出来たし、リカンベントに試乗する事が出来たので大満足。

サトエリ。とても可愛かった。

ViewPoint試乗中。最初、片岡さんがパイロットをやってくれると言ってくださった。片岡さんとも一緒に乗りたかったなぁ、と悔やんでみる。
この他に、サイズ的な問題で唯一乗る事が出来たBikeE RX。通常リカンベントは漕ぎだす時はシートに深く腰掛け、背もたれに両肩を付けるのがコツだと教わったものの、背もたれに両肩をつけた状態では、足が地面につかないので(個人的なサイズの問題)バランスを崩し、少々不安がありましたが、アドバイスを色々といただき無事に転倒する事もなく試乗する事が出来ました。教えてくださったのはどなただったのだろう、ありがとうございました。
試乗させていただきたBikeE RX。リカンベントって楽しい。
こんな風に、難易度や自転車についての説明が自転車についてます。
ご自身の私物を試乗車として貸してくださったリカンベントサイクリングクラブの有志の方々に感謝です。
Comments (3)
自転車展いかれましたか。ニアミスですね~
試乗は物欲をくすぐられますね。家に入らないんだけど、ビューポイントほしい^^
リカンベント試乗会,来てくださってありがとうございました.
ViewPoint よかったでしょ?
ちなみにぼくの ViewPoint は,分解すればかなり小さくなるので置き場はなんとかなると思いますよ>ayakoさん
ayakoさん>もしかしたら…なんて思ってたんですが、ニアミスでしたね。あらら、ビューポイント分解出来るんですってょ、買わない理由がないですょ(笑)
おのひろきさん>色々と教えていただいてありがとうございました!ViewPointよかったです。でも、うちは喧嘩がはじまりそうなので乗れないねぇ、なんて事を話してました…。もう少し人間が大きくならないとダメみたい(笑)